日本大正村ニュース



『御室桜』記念植樹式 開催
京都の桜の名所「仁和寺」の御室桜は、京都の春を締めくくる遅咲き桜で名勝に指定されています。
樹高が2〜3メートルと低く、高いところから眺めると、まるで雲海を見るようだといわれています。
この御室桜は、元来、門外不出でありましたが、今回初めて仁和寺から外に出され「日本大正村」に植樹されることになりました。
植樹を記念し式典を開催します。

●と き:H25年4月7日(日)  午前11時30分

●ところ:大正ロマン館 裏

特別展『ひなまつり展』開催 H25・3/1〜5/6
大正村には、土びなに圧倒され、会場の隅で窮屈にしていたおひなさまがいました。じっくり鑑賞していただきたい雛飾りでした。今まで、目に触れにくかった雛飾りを集め、この特別展にしました。軸雛、押し雛には、添え物的で、鑑賞していただく環境ではありませんでした。歴史的な古さもなく、流通期間も短く広くは知られていないようです。少ない情報の提供しかできませんが、広い空間でじっくりと鑑賞していただくことで、新しい発見をしていただれけたら嬉しく思います。
また、土びなについては、土びな展の中に並んでいた人形ですが、その人形が持つ「ものがたり」について触れてみました。人形がお飾りとして主役であった時代は、常識であった“名称”や “いわれ”は、今では「それ、なに?」と言われる程になりました。多くは、歌舞伎がもとになっています。しかもその多くは史実として扱われています。しかし、歴史上の主役ではない人物も数あります。庶民の生活文化に溶け込んだのには、その時代の人々が思いを寄せる何かがあったと思われます。大正村の壮大な土びな展の鑑賞の一助になればと思います。ロマン館では、大正期以前のひな人形や押し絵差し雛軸及び軸雛、土びなを展示しています。

 ●ところ:大正ロマン館

 ●と き:H25年3/1〜5/6

第4回【き・も・の in 大正村】開催
東濃地区最大規模のおよそ1500体の土びなや、町並みに展示された約25会場での段飾りのおひな様を見ながら、和服姿で日本大正村を散策しましょう。

お茶会、大正琴、和琴の生演奏、うたまるコンサート等様々なイベントをご用意して皆様をお待ちしております。

※貸出用の着物もあります。(要予約2000円)

【日にち】平成25年4月7日(日)

【受  付】明智文化センター 10:00〜12:00

【パレード】明智文化センター前 13:00出発

【コンテスト】パレード後、かえでホール
        (モガ、モボ大賞他表彰。コンテスト参加者全員にプレゼント付き)

【スピードくじ】大正時代館(1等は地域特産品2万円相当、空くじなし)

【参加料】1,000円(4館共通入館券・スピードくじ券・呈茶券・カラスミ券・甘酒券付き)

【お問い合わせ】日本大正村観光案内所 ☎ 0573-54-3944 fax 0573-54-4504

【ホームページ】http://www.nihon-taishomura.or.jp

【主  催】あけちまちづくりフォーラム  き・も・のin大正村実行委員会

【共  催】(財)日本大正村・明知鉄道(株)

【後  援】恵那市

恵那の『おひなさんめぐり』 2013年2/1〜4/7
明智(大正村)・岩村・山岡・上矢作・串原 5会場のスタンプを集めましょう!!
5つ揃ったら素敵な記念品をプレゼント!!(先着500名様)

※スタンプは大正村観光案内所(大正村駐車場横、浪漫亭内)にあります。

【大正村おひなまつり】開催
『ぶらりと時間の交錯を 愉しむまち 日本大正村』

東濃地区最大級の1500体の土びなや街並みに段飾りのおひな様を見ながら、大正村を歩きましょう。

◆2月11日(祝)〜4月7日(日)段飾り雛展示
   町内各所で展示。明治や大正時代の、貴重なおひな様も展示されます。

◆3月12日(火)〜4月7日(日)土びな展示
   明智文化センター 朝10時〜夕4時まで展示
   期間中は、甘酒や、地元の銘菓からすみが振る舞われます。

◆4月7日(日) き・も・のin大正村
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70
[編集]
CGI-design