日本大正村ニュース



チャリティー・ジャズコンサート
♪♪ 蔵の中のコンサート ♪♪

日本大正村では東日本大震災の復興を支援するため、チャリティーコンサートを下記の内容で開催します。集まった義援金は恵那市を通じて被災地に寄付をします。

ジャズが日本に伝わったのは1900年頃だと言われています。大正12年日本で初めてプロのジャズバンドが旗揚げし、大正時代に日本のジャズの歴史がはじまりました。
大正の雰囲気を多く残す日本大正村でのジャズコンサートに是非お越しください。大正琴とのセッションも予定しています。

●日にち 平成24年3月11日(日)

●時間 @午後2時〜  A午後5時〜  の2回公演

●場所 大正村資料館(無料休憩室)

●出演 佐々木多幸詩、にゃん原律多

●入場 無料(但し資料館の見学は有料)

●主催 財団法人日本大正村

●お問い合わせ 日本大正村 ☎ 0573-54-3944

『き・も・の in 大正村』開催
♪♪ 和服姿で司葉子(村長)さんと 大正村を歩きませんか ♪♪

東濃地区最大規模のあよそ、1,500体の土びなや、町並みに展示された約25会場での段飾りのおひな様を見ながら、和服姿で日本大正村を散策しましょう。
土びなの前で記念撮影会、フォトフレーム(2L)に入れて500円!!
大正琴(小学生含)、お琴の生演奏等、様々なイベントがお待ちしています。
歌手の城ゆきさん来村!(踊りのグループと一緒に「大正おんど」のパレードに参加できます)
きものレンタルもあります。(要予約 2,000円 持ち物 たび、ぞうり、その他)

●日にち 平成24年3月25日(日)

●受付 午前10時〜

●場所 明智文化センター・大正村資料館・大正ロマン館

●参加料 1,000円(4館共通入場券・スピードくじ・呈茶券・カラスミ券・甘酒券含みます)

●主催 あけちまちづくりフォーラム

●後援 恵那市

●共催 明知鉄道(株)・日本大正村

●お問い合わせ 日本大正村 ☎ 0573-54-3944

【大正村おひなまつり】 開催
日本大正村では、下記のとおり「大正村おひなまつり」を開催します。
村内に飾られた、おひな様を見ながら大正村を楽しく散策して下さい。

◆2月11日(祝)〜4月8日(日)段飾り展示
  村内各所で展示。明治大正時代の、貴重なおひな様も展示されます。

◆3月17日(土)〜4月8日(日)土雛展示
  明智文化センター 朝10時〜夕4時 で展示
  土日祝日は甘酒や地元の銘菓からすみが振る舞われます。

◆3月25日(日)き・も・のin大正村 参加料 1,000円
  受付 午前10時〜(明智文化センター・資料館・ロマン館・時代館)
  矢絣着物レンタルは1日2,000円(年中いつでも)
  着物姿で町内のおひな様巡りをしていただきます。
  カメラのフラッシュを沢山浴びて気分は正にお姫様♪
  参加料を払えば、どなたでもスピードくじや、餅つき大会等のイベントに参加できます。

◆問い合わせ先:日本大正村 ☎0573−54−3944

  【第二回 かえで寄席】開催
「大正百年」共催イベントとして、【第二回 かえで寄席】を開催します。

●日時:平成24年1月22日(日)
    午後1時半 開演

●場所:明智かえでホール

●出演者:落語 三遊亭兼好
     江戸太神楽 豊来家太治朗
     落語 銀杏亭中華福

●前売り:1500円
 当日:1800円

●お問い合わせ:寄席演芸工房せいしょう亭
 ☎0581−52−1660

 チケット専用ダイヤル
 ☎080−5145−1636

●チケット取り扱い所:かえでホール・日本大正村役場・リカーショップまるほ


【源氏物語・百人一首 水谷優峰の世界展】開催中
ただ今、ロマン館2階にて『源氏物語・百人一首 水谷優峰の世界展』を開催しています。

大正生まれの庶民の青春時代は、戦争で塗りつぶされてしまいました。さらに復興の社会は、受けた学校教育を否定し、戦場経験を持つ若者には、自身で価値観を見出し、日々を生き抜かねばならない人生になりました。それは、精神的な苦悩を伴い、様々な人生を作り上げました。
今、「大正」が100年を越え、『完結した大正生まれの人生』が増えています。水谷優峰はその中の一人です。自問しながら家庭を作り、職業を選び、そして地方の町の書道塾を生活の基盤にして生き抜いた人。
こつこつと書き続け、書道家として独自のみちを歩みました。書に飽き足らず、絵にも進み、書に絵を加えた作品を試みています。絵に書を書き込むことはしばしば見ることができますが、書道家が絵を描くことは珍しいことです。これらの作品が優峰を画家と言わせたこともありました。
優峰は、書道家です。その大作が、『源氏物語 本文・釈文併記』
であり、『源氏物語 入門』です。終始乱れが見えない文字が続く書は、息を呑みます。また、画家かと思わせるほどの絵心は、人物の顔にあります。特に百人一首の読み札に見られますが、柔和な心和む顔が表しています。そして、繊細さは、貝合せの絵にあります。三pに満たない貝殻の内側に、人物と文字を書き込んであります。
大正村では、縁があって寄贈を受けた大正生まれの水谷優峰の作品のうち、雅やかな『源氏物語』・『百人一首』を改めて紹介しています。

●場所:ロマン館2階 展示室

●時間:10:00〜16:00

●料金:日本大正村4館共通券500円(ロマン館のみ300円)
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59 P60 P61 P62 P63 P64 P65 P66 P67 P68 P69 P70
[編集]
CGI-design